兵庫県議会議員みなみ但⾺選出 藤⽥ 孝夫(ふじた たかお) オフィシャルサイト

活動情報

藤田孝夫

活動報告

活動報告
県庁ライフワークバランス

■ プレミアムフライデー=金曜日には高級ビールをどうぞ! ■ ビール需要喚起になったかどうか! 表向きの解りやすいPRだが裏(取組実態・実績・評価)を管理局にお聞きし意見交換をさせて戴いた。   昨年、4月に兵庫県庁ライフワークバランス宣言がなされた。推進方向は次の3本柱 超過勤務の縮減 子育て介護と仕事の両立支援 働きやすい職場の実現 (警

ひとり言活動報告
五月晴れ

■ 晴れの日は快適、一年で一番過ごしやすい季節です。もちろん熱い夏がやがて来るという期待があるからそう感じるのですが。 北近畿豊岡自動車道や山陰近畿自動車道路が部分開通して、一般道路の通行量は約30%減少した。通勤時間帯ではそれほど変化を感じないが、日中や休日は、ほとんど車に出会わないこともある。 ■ ■ 新聞の地方版に掲載された鎧浜のこいのぼりを見に行きました。鎧駅の登り線ホ

ひとり言活動報告
憲法改正・ケントギルバート氏講演

■ 憲法改正の必要性についてケントギルバート氏の講演会が行われました。 ■講演骨子は下記 戦後日本の食料状況は悲惨、健康を維持でない。 そこで物資の支援と農地改革、これは成功した。 次に公職追放、志ある優秀な多くの方も退き、そうでもない人たちもリーダーに! 天皇制の撤廃か維持かの攻防、維持なら軍隊の放棄と永久非武装 1946年、明治憲法を元に統制側から

活動報告
カブトムシ探検隊

■ ▲大西郷長の歓迎あいさつ ゴールデンウィーク前半にこのイベントが始まって20年が経つ、40歳前後だったメンバーの手作りイベントは、その対象が丁度自分たちの子供でもあった。家族の前でテキパキ運営し、みんなに称えられる事業実施は、パパの自慢・家族の誇りでもあったのかもしれない。今や孫が参加対象となってきた。 ▲協力助っ人、但馬農業高等学校の生徒さん達と ■ 不断の行い

活動報告
オーストリア林業レポートⅡ

■ 調査団の分担で調査先別に作成したレポートを元に加筆、修正したものです。 3.オーストリア林業・木材産業視察 日程   日時(現地時間) 日    程 備    考 3/26 (月) 8:30 10:45 ~ 14:55 17:10 ~ 18:35 19:30 関西空港 集合 関空 ~ ヘルシンキ ヘ

活動報告
入学式=新しい環境へのチャレンジ

■ 新入生89人の皆さんは、既に6年間の小学校生活を過ごされてきましたので、学校はどういうところか、勉強はどうすれば良いかなど、学校生活に関してはひと通り、承知していることと思います。それでも経験者の私から中学校時代の過ごし方について・・・秘訣を3つ教えます。友達や先生、両親には内緒にしといてください。 1.学習のこと 小学校は、学習の初歩、基礎を学ぶ所です。担任の先生が君たち一人一人の

活動報告
オーストリア林業レポートⅠ

    オーストリア林業・木材産業視察研修レポート   兵庫県議会議員 藤田孝夫   兵庫県の林業の現状と課題 調査目的 調査スケジュール 調査参加者 調査先基本データ 調査先レポート 提言・今後の施策展開について ■ …………………………………………………………………………………

活動報告
グリーンインフラで変わる街づくり

■ 木田幸男氏(グリーンインフラ総研、理学博士・樹木医)の講演と関係議員・関係団体との意見交換を実施しました。以下講師説明より・・・・ グリーンインフラとは何か 都市に発生する問題をグリーンの力を活用して解決しようともので、環境保全、街づくり、防災・減災、体感温度、気温、湿度、景観など様々な分野を融合させる概念 「景観の良さから機能する」へのシフト(機能性指標で評価) 欧米では 雨水

活動報告
兵庫ものづくり支援センター但馬

■ 但馬にも「兵庫ものづくり支援センター」ができます。詳細な日時は未定、6月末よりフルサービス開始予定。   ■ 県下4箇所目の当センターは但馬技術大学内に開設され、技術コーディネーターは二人、火曜日から金曜日まで開設されます。   ■ 技術相談や指導、設置した先端機器の解放利用・操作講習などものづくりのノウハウが学べるだけでなく、コーディーネーターの

活動報告
JC出身議員と現役の会

■ 知事をゲストスピーカーに迎えて現役メンバーとJC出身県議との意見交換、懇親会が今年も開催されました。   ■ 毎年2月議会中、場所はメリケンパークオリエンタル、これも同じです。但し出席者は現役はほぼ同じでも、現役メンバーは兵庫ブロック役員かロム役員ですから基本的には1年交代です。我が南但JCからは古屋君がブロック副会長、理事長の西本君とセクの小野山君、以上3名が、、、なん

活動報告
339回県議会花丸一般質問Ⅱ

■ 民泊条例について 民泊法については、住民不安の声の高まりから、実効性ある規制条例を各府県・市町が制定することになっており、兵庫県もいち早く最も厳しい条例を3月2日に全会一致で可決しました。質問(確認)は、マンションの自治組合(理事会)での規約に民泊を認めると判断される記述になっていないか?どうか? 特にアパートを含む短期の賃貸物件での空き部屋を有効活用したい

活動報告
339回県議会花丸一般質問

■ 昨日で一般質問が終了しました。会派代表質問も含めて24名が登壇し質疑を行いました。質問と答弁から感じられるモノの考え方捉え方には、興味深いものがあります。実に多様です(考え方も・優先順位・性格も) さて話題性ある、質疑内容とコメントを少し・・・ ■ IT事業への支援方向について 中山間地でのIT関連サテライトオフィース支援事業が拡張され都市部でもこの事業対象エリア

活動報告最新記事10件
全記事月別アーカイブ