謹賀新年 田舎者新年号発行
■ 明けましておめでようございます。 天皇陛下がご存命のまま皇位継承が行われました。お陰様で晴れやかな新年を迎えることが出来ました。令和の新春の御慶びを申し上げます。 恒例の広報誌「田舎者」新春号を発行しました。養父市朝来市へは1月4日の新聞初折込日に、依頼されている方々へは元旦着で郵送をかけました、(果たして予定通りついているか?) ■
■ 明けましておめでようございます。 天皇陛下がご存命のまま皇位継承が行われました。お陰様で晴れやかな新年を迎えることが出来ました。令和の新春の御慶びを申し上げます。 恒例の広報誌「田舎者」新春号を発行しました。養父市朝来市へは1月4日の新聞初折込日に、依頼されている方々へは元旦着で郵送をかけました、(果たして予定通りついているか?) ■
■ 産業労働部会調査、次の訪問先はパソナグループ運営のニジゲンノモリです。二年前、此処のステージ改装他で兵庫県が地方創生事業基金の申請を国にしたのですが、却下されました。県単費用を計上することになり予算審議で少し話題となったのでよく覚えています。さて何に使いどんな意義を見出しているのか? 端的に言って、あまり資産価値が高いとは思われない淡路の山の中、ため池や見晴らしの良い丘もある。以前
■ 県議団産業労働部会の調査、今回は淡路島です。淡路島に本社を移したプライミクス㈱と人材派遣・育成のパソナグループ運営のニジゲンノモリ、ハローキティーショーボックス・サーカス、のじまスコーラが調査対象です。 プライミックス㈱ オーダーメイドのミキサーを創る会社です。混ざりにくいものも均一に混ぜる高速ミキサーの需要は食品・化粧品・薬剤・燃料電池、またミキサーの洗浄、メンテ、パイプラ
■ 日本遺産「播但貫く、銀の馬車道・鉱石の道」高校生フォーラムが開催されました。丁度先月末、自民党県議団内に日本遺産の会という議員連盟が発足し、私は副会長に就任したということもあって、少し意識が高い時期でもありました。 ■ 参加高校生は地元、県立生野高校、神崎高校、姫路南高校、福崎高校姫路市立飾磨高校、私立市川高校の混合4チームを結成、それぞれ高校生の考える産業遺産(銀の馬車道鉱石の道関
■ 4回目となる養父市主催農業特区関連イベントです。今度講演者は「岸 博幸」氏、取り組み事例発表も農業ではなく、オンライン服薬指導と自家用有償事業がテーマです。 ■ 今回は、岸博之先生は、養父市は二回目でしょうかね? 8年前 私が県議団政務調査会長に就任したのを記念して政経セミナーを開催、その時の講師を務めて頂きました。 830㎡県下一広い選挙区 みなみ但馬を歩
■ 障害者アートを県下各地で開催しています。議会棟ロビーからスタートし、公的な施設や福祉施設、観光地などで開催協力をいただいて今年度は6か所で開催されます。この八鹿病院でも展示していただきました。障害者の絵は天地、表裏の区別が自由だったり、正面側面裏面が一元表示されていたり、また鱗や米粒を一つ一つ書き込んだ緻密なものだったり、極彩色に輝くものだったりします。障害者が書いた絵の魅力に力を感じる入院
■ 滑走路の安全基準が2027年に改定されます、安全帯として滑走路に加えて片側40mから90mが必要となるのです。つまり100m滑走路を延長しなければなりません。総費用は約40億円。 また羽田直行便を就航させるには、ジェット機であり乗客数は100名以上の機材、且つ計器着陸装置が導入されていることなどが条件です。 ■ さてこの際、将来への投資を!と考えるのは普通の考え方です。今の滑走
県産木材の需要拡大について ■ 8月に林業振興議員連盟で行なった北米視察において、オレゴン州ポートランド市でCLTと集成材で商業ビル・集合住宅を設計建築するプロジェクトを調査しました。RC建築と比べてコストは同等以下、建築に係るCO2排出量は40%低い、また組み立てなどの作業手順はクレーンの設置場所から部材搬入するトラックまでを最適にコントロールする
ふるさと納税指定制度 の 地域資源認定 の活用状況と今後の市町支援について 全国のふるさと納税受け入れ額は、平成30年度5,127億円で昨年度対比1.4倍、件数でも2,322万件、昨年対比1.34倍です。 納税金額の30%未満が納税特典である商品代金であるとすれば、1,500億円を超える巨大通販マーケットが誕生したことになります。 ■ また自治体にとっては、住民税控除額(流失額)の7
■ 9月24日開会 32日間 重要議案は・・・・・ 平成30年度決算 第三次行革の最終年で仕上げ、行革推進債(コスト圧縮分の先食い県債)は発行せず決算できたことは大きい。詳細な審査は決算特別委員会に付託。 補正予算 災害対策、高齢者の安全運単対策、ひきこもり対策他、約22億円、流域下水道事業57億円他 一般質問 10月1
■ 養父市と朝来市の兵庫県教育委員会に対する要望会・意見交換会を開催しました。といっても合同ではなく別々の設営です。要望内容も少し違います。 ■ 兵庫県全体で平成元年で共立中学校卒業者は8.7万人、令和元年度では4.5万人と半減に近い。平成30年に比べ31年は27クラス学級数を減らした。 ■ 高等学校のクラス数決定の要因 入学見込み数
■ 県土整備部に対してお礼と最後(であって欲しい)のお願いを行いました。メンバーは関宮地区県道改修期成同盟会の役員さんたちです。 ■ 内容は関宮吉井バイパス整備が着工、地元の念願であった道路工事です。要望内容は、着工のお礼と「2021年に行われる関西ワールドマスターゲームズに間に合うよう完成して欲しい」等です。 行革による見直しを迫られ12年が経過しました。